Otemachi PLACE

menu

暑い夏を乗り切る、大手町・日本橋周辺の涼スポット

梅雨が明けると本格的な夏がやってきます。去年の夏の暑さを思い出す方も多いのでは?実は2018年は人類史上4番目に暖かい年だったと言われています。今年も南半球のオーストラリアが異常な暑さに見舞われたことから、猛暑の予測も出ています。そこで今回は少しでも暑さを和らげてくれそうな、大手町プレイス周辺の涼スポットをご紹介します。

アートアクアリウム2019
アートアクアリウムアーティスト・木村英智氏が手がける大人気水族アート展覧会「アートアクアリウム」が今年もオープン。江戸時代には金魚を観賞して涼をとっていたことから、その庶民文化を現代に蘇らせたのだとか。幻想的な空間で、目にも涼やかなアートが楽しめます。また、19時以降は「ナイトアクアリウム」となり、会場内でドリンクとともに展示を鑑賞できます。

場所:日本橋三井ホール/東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町1 5F(エントランス4F)
期間: 2019年9月23日(月・祝)まで
時間:11:00〜22:30(最終入場時間22:00)、ナイトアクアリウムは19:00〜
※土・祝前日11:00〜23:30(最終入場時間23:00)
入場料:当日:一般(中学生以上)1,000円/子ども(4歳以上 小学生以下) 600円/3歳以下 無料(すべて税込)
※小学生以下は、保護者要同伴。


森のビアガーデン「ジャルダン ドゥ ラ ビエール」
世界のラグジュアリーホテルの代名詞でもあるアマンホテル。大手町の森の中にある別棟「ザ・カフェ by アマン」では、今年も森のビアガーデン「ジャルダン ドゥ ラ ビエール」が開催されます。暑い夏の夕暮れに、爽やかな緑の森を眺めながらビアタイムを楽しめます。期間限定のフリーフローメニューは、生ビールのほか、ビアスプリツァー、シャンディガフやパナシェ、カシスビアなど計6種のビアカクテル。おつまみのパテ ド カンパーニュや季節の前菜3種とも相性抜群です。

場所:ザ・カフェ by アマン/東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー アマン東京1階別棟
期間:2019年 9月30日(月)まで
時間:17時から90分間
料金:1人3,500円(消費税、サービス税別)


森の風鈴小径
古くから近隣住民や徳川歴代将軍からも信仰を集め、商売繁盛や勝負事、宝くじ当選祈願などのご利益がある福徳神社。その神社と一体になっている福徳の森は、約1,000㎡の広さを持ち、四季折々の植物に囲まれた都会の癒しスポットです。期間限定で、福徳神社から福徳の森へと続く小径に、約200個の江戸風鈴を飾り「森の風鈴小径」に。昼間は風鈴の音、夜間はライトに照らされた風鈴で幻想的な空間で日本らしい夏を楽しめます。

場所:福徳の森通路(福徳神社横)/東京都中央区日本橋室町2-5-10
期間:2019年9月23日(月・祝)まで
※ライトアップは19:00〜23:00

緑豊かな都会のオアシスを目の前にビールを嗜める贅沢な空間

風鈴の音色で江戸ならではの涼を取れる「森の風鈴小径」

Access

「大手町プレイス」へのアクセス
  • 東京都千代田区大手町二丁目3番1号から2号
  • 東京メトロ大手町駅A5出口直結
  • JR東京駅丸の内北口徒歩7分